院長:佐藤 九十九
- ふりがな
- さとう つくも
- 資格
- 柔道整復師
- 出身
- 山梨県甲府市
- 趣味
- 釣り、バイク、筋トレ、ボウリング、漫画、アニメ鑑賞
患者さんへのメッセージ
はじめまして。甲府つくも整体院の佐藤九十九(さとうつくも)と申します。
なぜ私が整体院をオープンする運びとなったかと言いますと、私自身が25歳頃から頭痛と腰痛に苦しめられていたからです。
頭痛で吐いたり、痛み止めを大量に飲んだりしていました。
整形外科、頭痛外来、整骨院、マッサージと何処へいっても良くならず、絶望のどん底にいた私ですが、奇跡的なご縁で先輩の先生と、業界最高レベルの師匠とお会いする事ができ、現在当院の施術法の『M式テクニック』を教えて頂きました。
おかげさまで現在は頭痛、腰痛は驚くほどに無くなり、現在は毎日健康である事の素晴らしさに感謝しております。
その体験から、痛みで苦しむ方に寄り添い、共感、共有ができるのは私しかいないと自負しております。
今度はあなたが私の感動を体験して頂く番です。
それが私の原動力であり使命だと思っております。
スタッフ:佐藤 飛鳥
- ふりがな
- さとう あすか
- 出身
- 山梨県甲府市
- 特技
- 全日本空手道連盟 公認三段(2022年3月取得)
- 趣味
- 空手、バイク、ガーデニング、映画鑑賞
院長・佐藤九十九の姉、飛鳥です。
開院1周年のときに、受付事務としてお手伝いを始めました。弟の「周りのみんなを健康にしたい」という想いに共感し、支えていこうと決めました。私自身も空手を10年続けている中で常に腰や膝を痛めていて、治るまでに半年かかったり、疲れや思うように動けないのを年のせい?と感じたり、さまざまな悩みがありました。
『Ⅿ式テクニック』の施術を受け始めてからは、とにかく故障が少なくなり、どこかを痛めたとしても2~3日で治まるようになりました。気になっていた「反り腰」は意識しなくても反らなくなり、思いもよらず「巻き爪」も改善されました。もちろん姿勢も良くなり、施術によって身体が整えられた変化は、筋トレなどのトレーニングをしても効率良く動きにつながり、空手でのパフォーマンスが上がってきていると実感しています。
また、子どもの授業参観や試合などのちょっとしたイベントでたいてい頭が痛くなっていましたが、いつの間にかなくなって、あれは偏頭痛だったんだと今さら気づいたり、30代からぎっくり腰を4回繰り返していたりと、今思い返すとけっこう不調を抱えていました。考えてみれば、子どもの頃に高い塀に登ったり飛び降りたりハードに遊ぶのは普通でしたし、バイクで何度も転んでケガをしているので、この不調はつじつまが合うんです。
弟・つくも院長の話で出てくる『ライフライン』でいくと、私はこの先いろんな不調が現れるのだと覚悟していますが、施術を受けていることでその不安は薄れています。
というのも『Ⅿ式テクニック』では、治療と予防が同時にできるからです。ただ、魔法ではないのでしっかりと続けていくことと睡眠をとることは必須です。
弟・つくも院長が働きながら資格を取り、努力を重ねて『Ⅿ式テクニック』を習得してくれたおかげの、
私の健康と空手生活(笑)
「年齢のわりに」動けている身体を手に入れることができて本当に幸せだし、素晴らしいことなんだと思っています。感謝をしながら、患者さまへの想いを共感しながら、『健康投資』&『根本治療』の施術でやりたいことができる身体へと、みなさまを導くお手伝いをしていきます。
■追記■
施術を受け始めて1年経つくらいの頃、噛み締めによる歯やアゴの痛みがないことに気がつきました。以前はアゴの力を抜くことができず気がつくと常に歯を噛み締めていて、アゴが痛かったり歯にヒビが入って何本か抜く羽目に。。
それが今では全く噛み締めがなく、寝ている時の歯ぎしりもないと家族から聞いています。ビックリしたのが、噛み締めにより発達していた余計なアゴの筋肉がなくなったことです。顔のラインがスッキリして嬉しいです!噛み締めは20代からずっとあったので「気づいたらなくなっていた」ことに本当に驚きました。
スタッフ:坂下 瑞季
- ふりがな
- さかした みずき
- 出身
- 山梨県甲府市
- 特技
- バレーボール
- 趣味
- 愛犬と愛ヤモリのお世話、新作グミ探し、アニメ映画鑑賞(ディズニー・ジブリなど)
2024年1月より受付事務として働き始めました、坂下です。
3年前までは若さで何とかなっていた私の体…。年齢を重ねるにつれて、頭痛や腰痛などの色々な不調が出てきました。
そこで甲府つくも整体院に訪れ、九十九院長のお話を聞くと、今まで生活の中の一部になっていた “花粉症”や”過敏性腸症候群”なども体質ではなく、姿勢や骨格の歪みが原因になっているかもしれないと気が付くことができました。これからは自分のメンテナンスもしっかりとしつつ、私と同じように悩んでいる方たちの支えになることができればと思っております。
『Ⅿ式テクニック』の施術を受け始めてからは、凝り固まっていた肩や腰が動かしやすくなり、よい姿勢を保つことが楽になりました。また、毎朝の腹痛も気にならなくなり身体的にもメンタル的にも良い状態でいられるようになりました。ですが、体の気になる箇所はまだまだあります!!今よりもっと楽しい生活が送れるよう、これからも努力していきたいです。自分の体と向き合うきっかけをくれた『Ⅿ式テクニック』。出会えて本当によかったです。
また、院長の勧めでレントゲン撮影をしたところ”側弯症”と診断され、ここでも自分の体の知らなかったことを知ることができました。皆様も早いうちに撮影されることをお勧めします!体験談などもお話しできますのでお気軽にお声がけください。
ご予約お待ちしております(*^-^*)
スタッフ:林 篤輝
- ふりがな
- はやし あつき
- 出身
- 長野県木曽郡木曽町
- 特技
- バレーボール・スキー・渓流釣り
- 趣味
- 日向ぼっこ・ドライブやおでかけ
体を動かす事・たまにゴルフやキャンプ
2025年6月より働き始めました、林です。
私は小学生の頃より頭痛持ちで、頭痛薬を手放せない生活をしていました。とはいえ当時はそれが『当たり前』だと思っており、田舎の自然の中で弟たちと元気に野山を駆け回っていた私の身体は健康体であると信じて疑いませんでした。
(M式テクニックを知った今でこそ、その頃からすでにダメージを負っていたと言えるのですが…)
そんな私の体調が本格的に崩れ始めたのは、山梨での生活にも慣れてきた22歳の春頃のことでした。頭痛は以前よりも激しさを増し「少しでも兆しがあればすぐに薬を飲む」というような状態に。そして次第に、月に数回は寝込んでしまうほどの頭痛やめまいに襲われるようになったのです。メンタル面も不調が続き、鬱々とした日が増え性格も塞ぎがちになってしまい長年続けていた趣味のバレーボールもやむなく中断…やがて仕事も手につかなくなり、心療内科での指導のもと休職。最終的には退職を選ばざるを得なくなってしまいました。ほんの1〜2年前までは、当たり前に送っていた「自分らしい日常」。それが失われてしまい、私は「生きる」ということにすら無関心になってしまっていました。
そんなとき、不思議なご縁から【甲府つくも整体院】と出会いました。
通院を始めて数ヶ月経った頃、不安時に飲んでいた薬の回数が減っていることにふと気がつきました。思い返してみると、数年間改善の予兆すらなかった『頭のまわりにモヤのかかっているような感覚(ブレインフォグ)』がいつの間にか消えていたことに気づいたのです。
そこからはまるで嘘のように体調が回復し、再び『自分らしい日常』を取り戻すことができました。そればかりか、幼い頃から当たり前のように付き合っていた『年に数回の大頭痛』さえ、いつの間にか消えていたのです。
私自身、運良く支えてくれる人々や転機に恵まれ、今の健康を取り戻すことができました。しかし、今まさに苦しみの中にいる方もきっとたくさんいらっしゃるはずです。かつて患者さんとしてつらさを経験した私だからこそ、その悩みや大きな不安を理解しています。
今後は【甲府つくも整体院】の一員として、ご縁を繋ぎ『自分らしい日常』を取り戻すためのお手伝いができればと思っています。